フィツカラルド

監督は、ヴェルナー・ヘルツォーク
出演は、クラウス・キンスキー、クラウディア・カルディナーレ
公開は、1983年7月
主演のクラウス・キンスキーさんはナスターシャ・キンスキーのお父さん
知りませんか、ナスターシャ・キンスキーさん

最近はお見かけしませんが、一時は本当に話題作に多数出演してみえました
今は何をしてみえるんでしょうね
ほんでもってこちらの映画は南米で一旗揚げて劇場でオペラ公演を行うことが夢だった男の冒険物語
まあ夢見る男ですから失敗もしてます
鉄道建設に氷の販売
ジャングルに鉄道ってロマンですけど莫大な費用がかかります
暑い国で需要がありそうですが、保管が大変
どうすれば大金を手にすることができるのか
どうやらジャングルのゴムの木からゴムの原料を手に入れるのが一番儲かる金儲け
でも交通の便のいいところはもう誰かの手に渡っているし、残された地は奥地の交通の便が悪いところ
地図を眺めて、二本の川が近づく場所を発見
片方の急流を避けるにはもう片方に船を運べばいい
原住民を恐れながら川をさかのぼり、最後には原住民を巻き込んでの船の山越え
神の船と原住民をだまくらかしたから大きなしっぺ返し
それでも最後には楽しそうな姿が見れたから、本人にとっては大成功なのかも
夢を追い求めた素敵な冒険物語です